曇りがちで寒い正月3日。
昭和探検隊は発進するまで行先決まらずでとりあえず棡原方面へ。
檜原村までも道路は空いていて順調。
甲武トンネルを抜けて棡原入り。
以前から気になっていた西原手前の田和超えではない
初戸から阿寺沢へ廻る鶴川添いの道をとる。
断崖絶壁の細道だった。
正月3日とあって食事はコンビニおにぎりに頼らざるをえず
静謐な空気感が印象的な西原の原集落で昼食。
原集落630mの小山を眺めながら昼食。
鶴峠を越えて道の駅こすげに立ち寄りの後松姫トンネルを抜けて大月へ。
途中上野原で老舗和菓子屋「植松」に立ち寄り。
噂の銘菓「あんどーなつ」。
売り切れではあったがお店のご厚意でなんとか一つを手に入れる。
妻曰く「自分が求めるあんどーなつの要素すべてが凝縮されている」と
大絶賛。
なによりもお店の方々全員(ご家族?)が本当に心のこもった接客で
商売の鏡ともいえるお姿に感銘を受けた。
まさに上野原の「宝」であると思う。
ほっこりした気持ちのまま甲州街道をのんびり味わいつつ膝氏宅へ。
昭和探検隊の新年会としてカメラ談義に時を忘れる。
愉しい!
コメント