iPhone 14 Pro– tag –
-
2023/11/02 印度娘と初キャンプ 【Hiza-Drunken】
いつものバイク散歩日記だ。印度娘(ロイヤルエンフィールドINT650)でキャンプデビューしてみた。 今年は例年になく熊との遭遇が頻発しているらしい。林道の奥でゲリラ... -
2023/10/24 盆堀林道でワンタン 【Hiza-Drunken】
日記です。 檜原村のたちばな家で湯麺かチャーシュー麺でも喰おうかとも思ったが、火曜日が定休日なので断念。 キャンプ道具の整理をしていたらトランギアのアルコール... -
2023/10/3 【記録】鯉にふられ通 【Hiza-Drunken】
まったくもって日記です。 2023年10月3日の昼過ぎ。職場のガレージから出発し、中込駅前を目指す。本日のメインイベントは鯉料理のフルコースだ。勿論上州から信州への... -
2023/09/29【記録】清川村恵水(メグミ)豚と吉田うどん 【Hiza-Drunken】
ほぼ日記。 神奈川随一の村「清川村」の養豚場のブランドポークを使った豚どんぶり。確かに旨かった。 清川村から宮ヶ瀬を抜けて道志みちを走る。平日にもかかわらず交... -
2023/09/19 【記録】初後亭 【Hiza-Drunken】
セブン-イレブン 八王子戸吹店 快適すぎて気味が悪いほど走りやすい新滝山街道のセブンで水分補給。中央高速を利用すれば自宅から1時間の場所だが、ETCカードの配達遅れ... -
2023/09/13 【記録】英国生まれ印度育ちの牝馬を駆って檜原 【Hiza-Drunken】
聖蹟桜ヶ丘から一ノ宮交差点に向かった辺りの「小平うどん」。 先ずは野崎さんへ。といっても、未だバッグ類を用意していないので購入はしない。 コウゴンジをコウゲン... -
2023/07/15 大門湯からの直寿司 【Hiza-Drunken】
久方ぶりに訪問した東尾久。本日のメインは、奇跡の復活を果たした大門湯への入湯と、居酒屋系寿司店にシフトした直寿司で一杯という絢爛華麗なプランだ。 ゼンザブロニ... -
2023/06/09 【記録】梅雨の那須旅④【Hiza-Drunken】
那須塩原市関谷の信吉で十割蕎麦を食す。天ぷらも盛りが良く、南会津産の蕎麦粉で打った蕎麦も気に入った。道の駅で食べなくて良かったよ。 信吉の店頭で栽培されている... -
2023/06/09 【記録】梅雨の那須旅③【Hiza-Drunken】
梅雨のまっただ中で終日の雨を覚悟していたが、現地入りした途端に雨雲は去り、見事な夕焼けまで拝ませてもらう。日頃の行いの善さが見事に証明されたので仕方なく大田... -
2023/06/09 【記録】梅雨の那須旅② 【Hiza-Drunken】
新湯へ向かう車道で、産まれてまもないと思われる小猿が土下座をしていた。周辺に親ザルの姿はない。よく見ると、アスファルトに凹みに溜まった僅かの雨水を舐め... -
2023/06/09 【記録】奥塩原新湯温泉 湯荘「白樺」【Hiza-Drunken】
新湯の白樺。共同浴場の「寺の湯」と「中の湯」に挟まれている絶妙な位置にあり、源泉からダイレクトに内湯に80℃を超える湯を流す見事な立地。 我々が宿泊した部屋から... -
2023/06/09 【記録】梅雨の那須旅① 【Hiza-Drunken】
三茶から西那須野塩原ICまで一気に雨中走行して塩原入り。哀しく衰退し続ける温泉街を象徴するホテルを記録しておこう。 先ずは元湯温泉のゲンセンカンならぬ元泉館へ。... -
2023/03/28 DRIVER’S Perspective 012 東京タワー 【Hiza-Drunken 】
RICOHの GR2 が不調になったこともあり、手元のスマートフォンをiPhoneのXから14 Pro へ買い換えてみたんだ。スマホのカメラ機能が大幅にアップデートされたので、積極...
1