世田谷区– tag –
-
2023.10.08 太子堂八幡神社例大祭 AQUOS Ver. 【watermind】
太子堂八幡神社例大祭のスマホ版。 今更ながらのアップ。 里神楽。 &nb... -
2023.10.8 太子堂八幡神社例大祭フィルム版 【watermind】
太子堂八幡神社の秋の例大祭。 Rollei 35Tを携えてカブを駆って撮影に。 ケントメアのモノクロフィルムも初の使用。 安いけどイルフォード製?らしく流石に中華シーガル... -
2023.10.7 久富稲荷例大祭 【watermind】
コロナの為に大手を振って行えなかった祭りが各地で再開する中、 久富稲荷も同様に行われた。 しかし参道の出店は以前より少なくなったようだ。 聞くところによると参道... -
2023.9.24 カブ散歩 猪方・喜多見・宇奈根・鎌田・岡本・大蔵 【watermind】
スーパーカブでコンパクトにPEN D3のみ携え猪方・喜多見・宇奈根・鎌田・岡本・大蔵を フォトスケッチ。 喜多見 須賀神社から猪方へ。 &n... -
2023.9.10 駒沢散歩 【watermind】
PEN D3に初めて使う中華モノクロフィルム「SEAGULL 100」 PEN D3の調子が良くなかったらしく補正も必要だったけどたまにはこういう... -
2023/06/06 紫陽花 【Hiza-Drunken】
自宅から徒歩2~3分の歯科医までの往復で、梅雨入りを告げる紫の便りを堪能できる。 FUJIFILM X-Pro3に久し振りのTTArtisan(銘匠光学) 50mm f/1.2 C。自称「アジサイ仕... -
2023.04.16 駒沢 XF35mm F2 R WR【watermind】
膝氏から拝借中のXF35mm F2 R WRの試写で駒沢近辺を。 -
2023/04/05 たまにはレフ機【Hiza-Drunken】
防湿庫から久し振りにPENTAXのKー5(2010年製)を引っ張り出して散歩してきた。過去記事を遡ってみると、2021年は5月に、2022年は3月にPENTAX K-5を持ち出して近所を彷徨... -
2023/02/28 X-T2 and Nokton 35mm 【Hiza-Drunken】
入手早々に、FUJIFILMのX-PRO3の正妻の座に君臨している Voigtlander NOKTON 35mm F1.2 なんだけど、ありがたいことに2017年に購入したX-T2でも電子接点が対応している... -
2023/02/20 例の三角地帯 【Hiza-Drunken】
アップするのを忘れてた、三茶の日常。 -
2023/02/15 砧公園近辺でNOKTON 【Hiza-Drunken】
I&Yのお二人。25歳で出会ったとして2006年の時点で55歳。今年は17年経過しているので72歳か。このベンチに座りに来たりするのかな。 紅梅と白梅が咲き出した。 世田谷... -
2023/02/11 Noktonテスト 【Hiza-Drunken】
自宅から徒歩で2〜3分というお手軽トリップで、FUJIFILMのX-PRO3とVoigtländer NOKTON 35mm F1.2の組み合わせテスト。なぜか1年半も指をくわえていたのだ。結果は大正... -
2023.1.3 正月3日の桜新町夕暮れ散歩 【watermaind】
世田谷区新町 久富稲荷神社 久富稲荷神社 FUJIFILM X-PRO1 LEITZ WETZLAR SUMMICRON-C 40mm F2.0 久富稲荷神社 FUJIFILM X-PRO1 LEITZ WETZLAR SUMMICRON-C 40mm F2.0 ... -
2022.12.25 勝光院ふてくされ地蔵デビュー 【watermind】
ようやく「ふてくされ地蔵」に会えた(笑) ふてくされ地蔵 FUJIFILM X-PRO1 LEITZ WETZLAR SUMMICRON-C 40mm F2.0 ふてくされ地蔵 FUJIFILM X-PRO1 LEITZ WETZLAR SUMMIC... -
2022.9.11 多摩丘陵・有難山~喜多見 氷川神社・慶元寺 【watermind】
昨年中にアップすべきだったがPC不調とブロニカの現像とデジタル化待ちでズルズルと越年した撮影分を 今更のアップ。 ご容赦! で、ブロニカは現像はしてあるものの未... -
2022/07/19 岡本民家園 トンネル門 氷川神社 【Hiza-Drunken】
ゼンザブロニカS2の初ショット。 新しいレンズやカメラを手にすると、必ず訪れる定番の場所。 初の中判カメラへ装填した初フィルムは、あくまでも装填の練習ということ... -
2022.6.12 鎌田・宇奈根カブ散歩 【watermind】
多摩川土手 鎌田 FUJIFILM X-PRO1 NIKKOR 28mm F2.8 多摩川土手 鎌田 FUJIFILM X-PRO1 NIKKOR 28mm F2.8 多摩川土手 鎌田 FUJIFILM X-PRO1 NIKKOR 28mm F2.8 多摩川... -
2022.05.11 大蔵界隈カブ散歩 【watermind】
SUPER CUB で大蔵界隈をリフレッシュ散歩。 大蔵書店の五叉路をウルトラマン通り方面への道は何十年ぶりだろうか。 カブならではの適当思い付き走行。 X-PRO1にNIKKOR 2... -
2022/05/04 町田に夢の世界があった 【Hiza-Drunken】
渋滞を避けて近場でお茶を濁すという、いかにも昭和探検隊らしい休日。地名すら聞いたことがなかった町田の小野路町を訪問した。大好物の谷戸が保存されているという。... -
2022.04.30 駒沢 緑泉公園 久富稲荷 【watermind】
我が家の前の白木蓮も新緑の季節に。 OLYMPUS PEN FTと共に近所の散歩に。 新緑の白木蓮 OLYMPUS PEN FT G.Zuiko Auto-s 40mm F1.4 FUJIFILM 100 駒沢緑泉公園 OLYM...