RICOHのGRが故障して以来、ついつい大きなカメラを担いでバイクに跨がることを嫌う傾向に拍車がかかったようだ。今回もカメラを持たずにiPhoneのみというだらしなさ。フォトブログというよりも爺さんの日記状態でいることが許せない。ますますギャラリーの更新を怠るようになるという悪循環だ。しかし病床の友より、差し入れは要らんからギャラリーの更新せい!という叱咤を頂戴したので、慌ててスマホ画像をアップロードするのであった。
巨大なシートバッグ(上記画像参照)をAmazonでポチった。確か土曜日にオーダーして月曜日の昼前に届いた。夕方に届いていれば諦めがつくというものだが、昼前に入手したとなったらその日のうちに持ち出したいよね。そこから鬼のように怒濤のキャンプグッズ詰め込みタイム。予約が要らない近場キャンプ場の中から青野原オートキャンプ場へ向かう。
お隣さんとの距離は100m以上はある最果ての地を確保。大荷物を降ろし、バイクで5分ほどのセブンイレブンでライダーの為の燃料を確保し、管理人から薪を購入して設営を開始する。
小型ドームテントの上をタープで覆うカンガルースタイル。
Tokyo Campの焚き火台。最近はこればっかり。
ハンドルにコンビニ袋を引っかけてゴミ入れにするのは良いアイディアだが、あまりにも美しくないな。反省。
最近のiPhoneのカメラ性能は凄まじい。特に何の工夫もしてないけど焚火が普通に写ってる。撮影時間も後から確認できるし利点もたくさんあるな。(カメラを持ち出さない後ろめたさの反動!
ちなみに撮影時間は20時前。LINEのやり取りと照らし合わせると、直前までWikipediaで山梨キャンプ場女児失踪事件を読んでいたようだ。怪奇&心霊現象怖い系の人にはお勧めしません。
そうそう、この日はセブンイレブンでの買い出しなので黒霧島のロック。夜は冷えてきてお湯割り。
珍しくモーニングコーヒー。
朝食は都留の小俣うどん。4月1日以来二度目の訪問。かなりのお気に入り。実に旨い。
腹が膨れ落ち着いたが予定は特に無し。強行軍の野営だったし適当に流して帰宅することにする。139号を北上して道の駅こすげへ。びりゅう館で蕎麦をいただいてしまった。
しかし内容が薄いな。ペラッペラに薄い。
コメント