-
2021/04/07 ソルトレークシティー発「X Weekly」凄い 【Hiza-Drunken】
一部で大変に評判になっているサイト「X Weekly」(https://fujixweekly.com/)について。 OTAKUの世界の深淵さに感動した。震えた。 このサイトは、FUJIFILMマニアのリッ... -
2022.09.09 奥多摩町~檜原村 【watermind】
大丹波にある「釜めしなかい」で釜めしか御嶽の「玉川屋」で蕎麦を手繰るか行った先で決めようと 向かった先は「釜めしなかい」となった今回のリフレッシュ・ホームグラ... -
2022.09.03 檜原村人里~戸倉盆堀 【watermind】
たちばな家の手打ラーメンが食べたくなりHiza氏の起床を陰ながら待ちつつも9連休明けの仕事明けでは 流石に無理とみてソロで出発。 たちばな家の駐車場はスペースなく... -
2022.09.03 檜原村人里~戸倉盆堀 PEN FT Ver. 【watermind】
Nikon FEのサブで使用したOLYMPUS FT。 檜原村人里 OLYMPUS PEN FT G.Zuiko Auto-s 40mm F1.4 Kodak ProImage100 檜原村人里 OLYMPUS PEN FT G.Zuiko Auto-s 40mm F1.4 ... -
2023.02.17 山村に生きる 檜原村中里 【watermind】
檜原村大字三都郷字中里 古老との出会いと語らい。 この集落に生を受け80年。 その穏やかな表情とその目に宿る満ち足りたまなざしは山村の暮らし中での多くを昇華した誇... -
2023.03.10~3.11 下部・西山一人旅② 3/11 【watermind】
長生館の朝湯 立ち上る湯気。 朝食もボリューム爆裂! 下部から早川町西山温泉へ。 いつもの新倉集落を撮影。 新倉集落も初回訪問時に比べると寂しくなった気が... -
2022.04.08~9 信州佐久・甲州行② 【watermind】
佐久穂町大字畑 OLYMPUS PEN FT G.Zuiko 40mm F1.4 Kodak ProFoto XL100 佐久穂町大字畑 OLYMPUS PEN FT G.Zuiko 40mm F1.4 Kodak ProFoto XL100 佐久穂町大字畑 OLYMPU... -
2022.05.04 里山探訪 町田市小野路町 【watermind】
GWの喧騒をさけて町田市の図師小野路歴史環境保全地域へ。 世田谷区大蔵の国分寺崖線、原っぱ、喜多見の田んぼで遊び育った我々には心の琴線に直球で響く地域であった。... -
2022.04.28 江の島・鎌倉 【watermind】
PEN FTのフィルム残消化で江の島へ。 それはもう大勢の中高大学生達。 閑散としているより活気が戻ってきて良い感じではある。 江の島参道入口 OLYMPUS PEN FT G.Zu... -
2023.04.28 五日市・檜原村 【watermind】
GW直前のホームグラウンド訪問。 膝氏から拝借中のXF35mm F2 R WR で撮影。 まずは到着早々に明るい陽射しのあるうちにと昼食を後回しにして龍珠院へ。 &... -
2022.8.11~12 下部温泉プチ湯治 ① 【watermind】
恒例となった下部温泉源泉館でのプチ湯治。 お盆休みに遠出するのは独身時代以来。高速渋滞回避のため3時に出発。甲府南ICには5時には到着。 チェックインまでとんで... -
2023.03.10~3.11 下部・西山一人旅① 3/10 【watermind】
もう何度来ただろう下部。 廃業旅館も初めて訪れた時より増えた下部。 活気もなく飲食店も少ない。 冷鉱泉と新高温泉の交互浴がウリだが冬はちょっと・・・ それでも惹... -
2023.08.04~08.05 秩父・甲斐 夏小旅④ 【watermind】
三峯神社から天空の集落、秩父往還の栃本集落へ。 秩父市の後貼りだけが新しい感じ。 なかなか古い看板が素敵。 雷鳴がとどろき始める。 &... -
2022.7.15~16 ④ 下仁田逍遥 【watermind】
常盤館にて美味しい朝食。 常盤館 朝食 AQUOS SENSE 3 PLUS 下仁田町 常盤館 FUJIFILM X-PRO1 NIKKOR 28mm F2.8 宿場 「本宿」を探索 下仁田町 本宿 FUJIFILM X-PRO... -
2022.1.3 檜原村/奥多摩町 【watermind】
檜原村 浅間尾根 山の神社 OLYMPUS PEN D3 F.Zuiko 32mm F1.7 FUJI NEOPAN 100 ACROS 檜原村 浅間尾根 山の神社 OLYMPUS PEN D3 F.Zuiko 32mm F1.7 FUJI NEOPAN 100... -
2023.10.14 小山田神社とその周辺 【watermind】
爽やかな秋空の快適さに誘われて探訪地を地理院地図で探したら 地形図と空撮地図から「此処」と閃いたのが今回の小山田神社と それを取り囲む「蓮田」。 地理院地図から... -
2022.8.11~12 下部温泉プチ湯治 ② 【watermind】
源泉館はゆっくりチェックアウト11時。台風の影響で雨は時に勢いを増したり或いはシトシトと降る空模様。 源泉館神泉 超食 AQUOS SENSE3 PLUS 甲府方面へいつもの富士... -
2022.7.15~16 ②下仁田逍遥 【watermind】
雨の下仁田。古い昭和の町はしとしとと降り続く雨に濡れしっとりとノスタルジックさを引き立てていた。 下仁田町 FUJIFILM X-PRO1 NIKKOR 28mm F2.8 下仁田町 FUJIF... -
2022.1.3 檜原村/奥多摩町 中判Ver 【watermind】
MAMIYA M645 1000SSEKOR 80mm F1.9ILFORD XP-2 400 時坂峠 MAMIYA M-645 1000S ILFORD XP-2 400 SEKOR 80mm F1.9 時坂峠 MAMIYA M-645 1000S ILFORD XP-2 400 SEKOR 80m... -
2023.02.23 横浜橋商店街~鶴見 【watermind】
横浜橋商店街へ繰り出した昭和探検隊。 昼飯が未だとあって商店街の無数の総菜に目がくらむが豊野丼で 海鮮丼(天丼)を食べて腹パンな二人は総菜やら韓国食材やらを買...