X-PRO3– tag –
-
2022/05/04 町田に夢の世界があった 【Hiza-Drunken】
渋滞を避けて近場でお茶を濁すという、いかにも昭和探検隊らしい休日。地名すら聞いたことがなかった町田の小野路町を訪問した。大好物の谷戸が保存されているという。... -
2022/04/8 春の信州旅⑩【Hiza-Drunken】
初めて足を踏み入れた「湯村」。なかなかビジュアル的にも温泉街の雰囲気漂う街であった。 塩澤寺 学生の団体客が宿泊中とのことで入浴を断られた弘法湯。 入浴が叶った... -
2022/04/8 春の信州旅⑨【Hiza-Drunken】
武田信玄ラブなWM氏のご意向で甲斐善光寺へ。 開基武田信玄公が川中島の合戦の折、信濃善光寺の焼失を恐れ、永禄元年(一五五八)御本尊善光寺如来像等を奉遷した(公式... -
2022/04/8 春の信州旅⑧【Hiza-Drunken】
まさに寝食を忘れる勢いで撮影に没頭していたジジイ二人も流石に空腹の限界となり、たまたま見かけた饂飩屋の看板に惹かれて古民家に入ってみた。GRⅡのISO感度が店内に... -
2022/04/8 春の信州旅⑦【Hiza-Drunken】
本日は3台体制。 RICOH GRⅡ(35㎜換算28㎜) FUJIFILM X-PRO3 & OLYMPUS G.Zuiko Auto-S 40mm F1.4 (35㎜換算60㎜) FUJIFILM X-T2 & FUJIFILM XF90f2.0 (3... -
2022/04/8 春の信州旅⑥【Hiza-Drunken】
北杜市高根町長澤〜高根町箕輪新町〜高根町箕輪へ RICOH GRⅡ(35㎜換算28㎜) FUJIFILM X-PRO3 & OLYMPUS G.Zuiko Auto-S 40mm F1.4 (35㎜換算60㎜) FUJIFILM X-... -
2022/04/9 春の信州旅⑤【Hiza-Drunken】
旅の二日目 本日は3台体制。 RICOH GRⅡ(35㎜換算28㎜) FUJIFILM X-PRO3 & OLYMPUS G.Zuiko Auto-S 40mm F1.4 (35㎜換算60㎜) FUJIFILM X-T2 & FUJIFILM XF... -
2022/04/8 春の信州旅④【Hiza-Drunken】
以下、『RICOH GRⅡ』『FUJIFILM X-Pro3 + Asahi Super Macro Takumar 50mm F4.0, 』 *X-Pro3に使用しているSuper Macro Takumar 50mm F4.0は、FUJIFILM純正ではないう... -
2022/04/8 春の信州旅③ 【Hiza-Drunken】
以下、『RICOH GRⅡ』『FUJIFILM X-Pro3 + Asahi Super Macro Takumar 50mm F4.0, 』 *X-Pro3に使用しているSuper Macro Takumar 50mm F4.0は、FUJIFILM純正ではないう... -
2022/04/8 春の信州旅② 【Hiza-Drunken】
小海線沿いの集落。 同行のWM氏が国土地理院ベースの地図を睨み、街道を脇道にそれて集落を探る。狙い通りの昭和感溢れる街並みに出会うと脳内痲薬がほとばしるのであっ... -
2022/04/8 春の信州旅① 【Hiza-Drunken】
久し振りに大手を振って旅ができる。張り切って早朝に世田谷を出発し、中央高速須玉インターで降りて県道601号で信州峠を越えるルートだ。 以下、『RICOH GRⅡ』『FUJIFI... -
2022/03/11 湯島聖堂・神田明神からの珍満 【Hiza-Drunken】
春の陽気に誘われて奥多摩やら三浦やらへ撮影に行く予定だったが、実に爺臭い事情wでお流れに。 カメラバッグには様々なレンズやらGoProやらを詰め込み、各種バッテリ... -
2022/03/06 烏山寺町Cub散歩 【Hiza-Drunken】
Super Cubと寺町と。本日はX-PRO3 & XF16-80。サブ機としてRICOH GRⅡ。 iPhone X 4mm f/1.8 1/30sec ISO-32 X-Pro3 50mm f/1 1/500sec ISO-400 ManualGR II 18.3mm ... -
2022/03/03 豪徳寺付近 Pro3 【Hiza-Drunken】
GR II 18.3mm f/5.6 1/40sec ISO-560 ひな祭り。珍しくオリンパス G.Zuiko 40㎜とX-PRO3。Hiza-Drunkenと名乗ってはいるが、今月に入ってHiza-Sobrietyモードなのだ。40... -
2022/02/16 X-Pro3 世田谷【Hiza-Drunken】
X-Pro3 50mm f/1 1/500sec ISO-400 X-Pro3 50mm f/1 1/4000sec ISO-400 X-Pro3 50mm f/1 1/500sec ISO-400 砧公園の紅梅。一輪だけが先走って開花しているが、よく見る... -
2022/01/30 TTArtisan 50mmf1.2 ご近所 【Hiza-Drunken】
ISOを固定して絞りもSSもマニュアル。最近はFUJIFILM X-PRO3に付けっぱなし銘匠光学(TTArtisan)50㎜f1.2で散歩に行った一月の写真。実に楽しい。35㎜換算で約75㎜。大... -
2021/12/31 大晦日 雪 中華大口径 勝光院 【Hiza-Drunken】
先日気付いたんだけど、どうやらオイラは年末になると新たなレンズで新年を迎えたい病に罹患する体質のようだ。 本年もめでたく発病したらしい。無理に我慢をして過度な... -
2021/12/23 上野広小路散策 【Hiza-Drunken】
上野広小路のおフランス亭で落とした財布を取りに行ったついでに散歩。 散歩といっても、ほぼ旧岩崎庭園のみ。庭園といっても、庭自体は改装中ですべて工事現場状態なの... -
2021/12/11 勝光院で電池切れ 【Hiza-Drunken】
史上最速でアップロード。張り切って歩き始めた途端に電池切れという、お約束の割には久し振りのポカをしたので、せめてアップロードだけでも素早くいこう。 元... -
2021/12/04 嗚呼! 広徳寺 その1 【Hiza-Drunken】
サイゼリながらアップロードするという初ミッション発動中。 これほど魅力的なスポットは滅多に出会えない。広徳寺は年間通じて通う価値ある場所だな。と言いながら、違...